タスクオーナ氏の単行本発売!これからも応援しています♪
(大きい画像のアップロード方法がやっとわかりました。)
スポンサーサイト
佐々木少年氏が電撃大王にて大好評連載中の『真月譚月姫』。私も毎月楽しみにしているのですが、今月号のオリジナル展開が非常に響くものでした。四季の少年時代、ずっと見たかったんだよー!なんていい子なんだ四季。いろいろ悟ってる四季。志貴と秋葉が仲良くしているところを見て嬉しいんだけど気に食わない場面とかたまらないです。くっはー!もうこのまま遠野家ルートでもいいんじゃない!?(笑) でもシエル先輩も大好きだしああもう、ってな感じですよー!!来月号も楽しみ♪
まだランバゼで描きたい話があったんだなあ、私。しみじみ。 というか、妄想自体は連日しているのですが(笑)、本に出来るレベルにまで膨らみかけてくれるとは思わなんだ。びっくり。 …hollow本編における後日談のような話です。きっと短い。いつか形にしよう。 それにしても、BGMがたまたま「The Blood of Cu Chulainn」だったことは偶然かしらん?(笑) (いや、小ネタはいくつか残っていたんですよ。ホームページで公開して満足かな、というような、本当にささやかなものではありましたが。)
オンリーで発行した大神本『ようこそウエペケレ』の在庫を虎の穴さんにお願いしました。
秋葉原1号店とweb通販(
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/13/64/040010136413.html )でお取り扱いいただいています。ご興味おありの方はよろしくお願いいたします。
フルで書くと長いですね(笑)。 PSPが割れてから専らDSユーザーな私なのですが、電車内でチマチマ進めていたRing of Fateをクリアしました。(シングル) 面白かったです。FFの名を冠する理由は薄いと感じましたが、良作です。セリフのお遊びに笑ってしまったりも。 お気に入りキャラはアルとコルカ王。分かりやすくてすみません(笑)。家族愛は最高だったし、ナッシュには超助けてもらいましたが! ちょっとドラクエ5に似てるとことか。
コミックシティに行ってきました。某ジャンルの本が欲しかったのと、好きな作家さんがランバゼ本を出されるというのでー。 すばらしい本でしたウフフ。スケッチブックも描いていただいちゃった! なんというか、あれですよ。アホみたいな話なんですが、この世に存在する全てのランバゼを読みたいわけですよ(笑)。 西にランバゼ本があると聞かば行って一冊くださいと言い、 東にランバゼ本を出したいという方がいらっしゃると聞かば行って楽しみにしていますと言い、 ランバゼ本に囲まれていつも静かに笑っている、 そういうものに私はなりたいわけですよ。 ……うん。テンション高くてすみません(^^;)。
ホームページトップにも書きましたが、ようやくPC環境がほぼ復帰しました。メールも通常通り受信できます。大変ご迷惑をおかけいたしました…。少しずつ再稼動させていきたいので、またどうぞよろしくお願いいたします。 先月は中旬以降、上記の件も含め厄月としか思えない状況だったのですが、やっと周囲に気を配れるようになったので、遅れを取り戻しつつ雑事をこなしつつがんばりたいです。 捻挫もかなり良くなりました♪ 月も変わったことですし、今月はきっとラッキーな月になる!と思うことにします!