fc2ブログ
DFFと略すそうな 
0329.jpg

■ストーリーモードクリアしましたん。面白かったー。エンディングは良い意味で反則だと思いました。でもまさか「戦いはこれから」だったなんて(笑)!アクション苦手なのに戦闘もなんとかなったし、もうちょっと遊べそうです。
■それにしてももう一度プレイしたくなって困ります。特に4と5。お気に入りになったキャラは1と2代表なんですけどね(^^;)。
絵は時間を見つけて塗りたいので、線画の一部でっす。
スポンサーサイト



トップ絵更新(3/26追記) 
0325.jpg

トップ絵をFFTA2のフリメルダさんに。色が塗れなかったのが心残りですが、一度描いておきたいと思っていたので本懐を遂げられて嬉しいです。幸せになってほしい。

ディシディアも、もう少しでクリアできそうな感じです!

(追記)フリメルダさんをご存知の方がちょこちょこいらして嬉しいです。ありがとうございます!正直、彼女の救済同人誌を出そうと思ってた頃もありました(笑)。
彼女はパーティ参入時から「二刀流」アビリティが使えたので愛でまくっていたのです。
明らかに超過しています 
0320.jpg
……買ってしまった……。中古屋さんに在庫があったのが運のつき、ソフトもまとめてありがとーございましたー。まあ近いうちに買っちゃうと思ってたけどさ、主にディシディアFFが理由で。
一昨年に不慮の事故で先代PSPを割ってしまって以来、2代目となります。今度は長生きしますように!
『空の軌跡』は以前オススメされたので。私にとっては初ファルコムでございます。
しかし、今回のお買い物。支払いには来たる定額給付金を充てているつもりなんですが、中古とはいえ明らかに金額が超過しています(^^;)。
これでしばらく携帯ゲームには不自由しないけどね!去年買った『勇者のくせになまいきだ』もあるし!

話変わって、以下は今週いろいろ読んだもの一言感想。(ネタバレほんのり)
・『ヴォイス』『パワー』(ル=グウィン)
…先日読んだ、西のはての年代記シリーズ『ギフト』の続き。これらも面白かったー!!三部作で終わらせてしまうのはもったいなさ過ぎる。よくこんな世界観作り上げられるものだなあ。脱帽!
早くゲド読みたいです。

・『ペルソナ4キリノアムネジア』
…私のための本でした(笑)。これは良い陽介×小西先輩の同人誌!いろんな意味で。
個人的にはオチがあれなら途中でもう少しいちゃいちゃしても良かったと思うのですがー(笑)。

・『とある飛空士への恋歌』
…序章。以上。ちょっぴり拍子抜け。
前作に引き続いての「もぐもぐした。」に恐れおののく。まさか好きな描写なのかっ!?ひー。彼が彼女に気づかないのもどうなのさ。ちょっと期待大きすぎたかな?
でもキャラクターは前作より格段に立っているので、続刊を待つことにいたしましょう。
人生初手術(痛い話ご注意!) 
昨日親知らずを抜いてきました。
ちょっと難しいタイプのものだったので、痛みがないからとずっと迷っていたのですが、後々辛くなるよと散々言われてきたのでようやく決心したのです。人生初手術!

……いやー、痛かったです。予想してたとはいえ痛かった(笑)。術中より麻酔が切れた後のほうがつらいですね、これは(^^;)。
でも今は患部がぼんやりしているだけで何もしなければ痛くないですし、今日はお休みにしたので安静にしていようと思います。まだ読んでいない本もあるし、やりたいゲームもあるし♪

HARU COMIC CITYに行ってきました 
例大祭の後は花粉症に苦しんでおりましたが、確定申告も無事に終えたので昨日はHARU COMIC CITYにふらっと参加してきました。先週とはうって変わって女性ばっかり(笑)。
盛況ながらものんびりとした空気の中歩いて見回ってみた結果、自分的掘り出し物をいくつかゲットできて収穫のあったイベントとなりました。 みんな表紙が華やかで素敵だなー。

イベント後は、お天気も良かったのでビッグサイトから水上バスで浅草までクルージング。浅草寺にお参りしたり美味しいお料理に舌鼓打ったりと一日を満喫しましたー。楽しかった!お会いした皆様ありがとうございました♪
そしてイナズマイレブンを布教される。面白そうだとは思っていました、ええいましたとも!

さて、英気を養ったので5月イベントに向けて頑張ろうと思います。スペース取れてますように♪
例大祭おつかれさまでした 
日曜日は東方オンリーイベント「博麗神社例大祭」に参加してきました。
スペースにいらしてくださった方、お世話になった皆様、どうもありがとうございました!
東方本を作るのもサークルでの例大祭参加も初めてだったので(今まではお手伝いで参加していました)緊張していたのですが、一日楽しく過ごすことができました。
やっぱり東ホール3つ(待機列用にもう1ホール借りていたようなので、実質東4ホール分)開催は広くてゆとりがあって、去年より格段に快適でしたね。みなの表情にゆとりがありました(笑)。
うちのサークルにも「Fateで見ていたので」なんてお声かけてくださった方もちらほらいらして、嬉しかったです。
東方は幸いオンリーにめぐまれているジャンルなので、また本を作ってオンリーメインで参加できたらいいな♪

新作「東方星蓮船」の体験版も手に入ったのでさっそくプレイしてみたのですが、
(以下ネタバレです。続きからどうぞ)

more... »

藤子・F・不二雄全集刊行決定 
http://www.shogakukan.co.jp/fzenshu/

「無事に」「全部」刊行されることを願います。
感無量。
早苗さんを祝い隊 
0303.jpg

久々にフルSAI。
縮小をかけたら線がしょんぼりなことになってしまいました…(^^;)。
新刊情報公開しました 
reitaiinfo.jpg

トップページから3/8開催・東方オンリーイベントの新刊情報を公開しました。どうぞよろしくお願いいたします!情報は随時追加していきますので、イベント前日あたりに最終版を見に来てくださると嬉しいです。
初めてのジャンルということで緊張しながら頑張りました。1ヶ月もかかっちゃった(^^;)。

書店も幸いメロンブックスさんと虎の穴さんにお願いできることになりまして、通販ご利用の方も、いつものTYPE-MOONジャンルと同じように入手できると思います。こちらもよろしくお願いいたします。
メロンさんは特設ページも作ってくださいました!格好いい紹介文もつけてくださって感激です(笑)。