fc2ブログ
最近のゲームと漫画 
■逆転検事
発売日に購入して絶賛プレイ中です。ミクモちゃんはじめ新キャラの女の子たちはみんな可愛いし、御剣検事は相変わらず格好いいしで楽しんでます。
難易度も下がった(のかな?)ので、私程度でも十分すすめて行けますし、出て欲しかったキャラやなつかしいキャラにも会えて嬉しい。これは良い外伝!
0530.jpg
お気に入りは狼捜査官&シーナ補佐官のコンビ↑。おそろいの動きがツボすぎる!

■獣の奏者(上橋菜穂子原作・武本糸会作画・シリウスコミックス)
1巻を買いました!以前日記に書いたかもしれませんが、私はアニメよりもこちらのキャラデザインのほうが好みです。すごく丁寧に忠実に漫画化していると思うので、今後が楽しみ。先は長そうですが、ぜひ頑張って欲しいです。
試し読みページはこちらから>http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/14709/1000004648

スポンサーサイト



トップ絵更新。 
雨が降っているのでふっと思い立って諏訪子さまを。
いつもと違う塗り方を試してみたのですが、いかがでしょうか?

そういえば、現在TYPE-MOON以外のジャンル絵は、新しいものに更新したらそのままお蔵入り状態なのですが、ある程度はギャラリーなどに残しておいた方がいいのかなーと思うようになりました。いつになるやら(^^;)
今年のことなのに鬼が笑いそうだ 
自分自身の覚え書き程度として、

8/16…夏コミ/TYPE-MOON
8/23…コミティア/創作
11/1…コミックシティ/FFシリーズ
11/15…コミティア/創作
12月…冬コミ/TYPE-MOON?創作?

今のところこんな感じでイベント参加を考えています。
今まで数年参加していた夏の大阪シティは、ティアと日程が重なってしまったので直接参加はお休み予定。
11月のFFシリーズは…DFFでの再プレイが原因です(^^;)。どうやらオンリーイベントがあるみたいなので、参加したいなと。リアルタイムプレイ時には普通に楽しんでいた作品にあらためて同人的にハマるのも妙な気持ちです(笑)。
また、オリジナルに関しては後日簡単なアンケートを取らせていただくかもしれませんので、その際にはご意見お聞かせくださると嬉しいです!
それから東方ジャンルは、オンリーイベント中心の活動をしていきたいので突発的に予定が入るかもしれません。(本当は秋開催の風神録オンリーとか紅楼夢も超気になっているのですが、関西方面なのでしょんぼり)
とはいえこの段階で既に締切の山が集中している感じなので、計画的に進めていきたいなー。

まずは夏コミですけれどね!スペースをいただけたら、また楽しい本を出せるように頑張ります♪
PCウイルスへのご注意とご報告 
現在、ホームページ閲覧が原因でのPCウイルス、通称「GENOウイルス」の感染被害が拡大中だそうです。
情報提供いただいてから私のホームページならびにパソコンのチェックを行ったところ、感染はしていないようでしたが、念のためファイルアップロードの形での更新はしばらく期間をおこうと思っています。
…まあ、最近はここ(web上作業のみ)の日記の更新だけで、あまり更新できていませんが(^^;)。
よろしくお願いいたします。
ちょこちょこ更新。 
■コミティアが終わったので、トップページとインフォメを書き換えました。リンクページも整頓。
そろそろトップ絵変えたいと思っています。この間準備号を出した2人にするか、東方の早苗さんにするかで悩んでます(^^;)。

■お問い合わせを頂いたのですが、創作の本は今のところ書店委託を考えていません。だってオリジナル創作だよ!?(汗)
完全版も夏コミじゃなくて夏ティア合わせにしようと思っているくらいなので、ご容赦ください。
…「全く読めないので」というのが正確なところなので、今後変わる可能性もないとは申し上げられませんが、今のところはご期待に副えず申し訳ありません。


■エスペリダスオードの最新刊買った!ヱヴァの最新予告フィルムも見た!今日は非常にオタクが充実していました(笑)。
コミティアありがとうございました 
hyo.jpg
こんな本が出ました。

昨日のコミティア参加の皆様、おつかれさまでした!スペースにお立ち寄りくださった皆様、ありがとうございました!盛況でしたねー。
私はと言えば、下の日記でお知らせしたように作業がギリギリになってしまって、頒布物は準備号という形になってしまいました。
とはいえ「準備号」としたことで気持ちが吹っ切れてベタとトーンの時間を睡眠に割り当てられたため(^^;)体調は悪くありませんでしたし、遅刻ではありましたがお知らせした時間よりかなり早く入場→頒布開始することができました。
ただやはりコピー誌だったことと初参加で全く部数が読めなかったこともあり、12時過ぎには完売となってしまいまして、その後にお越しいただいた方には申し訳なく思っています。(特に告知をご覧の上でお越しくださった方)
こちらの本は夏合わせに完全版をオフセットで再版しますので、よろしければその時にお手に取ってくださると嬉しいです。

…サークルでのコミティア参加は初めてだったのですが、二次創作で見ててくださったのかな?と思われる方や、サークルカットで興味を持ってくださった初めましての方にもお手にとっていただけてとても嬉しかったです。これからも積極的に参加したいと思います!次回は夏コミの一週間後ですが、ぜひ新刊を出したいです!(創作モチベーション上昇中)
コミティア参加につきまして 
明日のコミティア、まことに申し訳ありませんが遅刻します。

トップに自分で日程を書いておきながら、開催日を一日かんちがいしておりまして、今も作業中なのです。
欠席はなんとしても避けたいので会場には行きますが、到着は13時半~14時頃になると思います。
情けないていたらくですみません。会場を後にするときにでも思い出してスペースに寄ってみてくだされば嬉しいです。

新刊として『先生とわたし』という本を作っています。サークルカット通りの年の差同居モノです。
頒布価格等は会場でご確認いただけたらと思います。

初参加なのにー。ごめんなさい。