茶柱企画BLOG
不定期の更新記録日記です。たまにらくがきや、感想なども。(感想は適宜増えたり減ったりします)
archive
|
admin
トップ絵更新
トップ絵を東方projectこーまりに更新、インフォメに書店情報追加。
『東方香霖堂』をやっと読めたよ記念絵です!持つべきものは掲載誌を切り抜き保存していたおともだちですねっ。
漏れ聞く話から「好みかも」と思っていた霖之助&魔理沙は案の定私のドストライクでした。
単行本早く出ないかな。
インフォメも整頓。書店情報を追加しました。この秋に発行した逆検本、とらさんのお取り扱い店舗が増えました(秋葉1、池袋、名古屋、なんば)ので、お近くの方はぜひよろしくお願いいたします♪
スポンサーサイト
コミティアに行って来ました
昨日はコミケ合わせの特典グッズ原稿を投函した後にコミティアに一般参加してきました。やっぱりサークル参加のときよりじっくり見て回れますねー。
いい本たくさん見つけました!ここ数ヶ月でかなり使用したやる気をまた充電できました。
私もまたサークル参加できるように頑張ろう♪
いまさら『落照の獄』感想
九月末発売の雑誌を今になって手に入れました。「十二国記」載ってるの知らなかったんです(^^;)
一年ぶりの新作ってことでわくわくして読み始めたんですが、寝る前に読むもんじゃなかったと思いました(笑)。タイトルをもっとしっかり見ておくべきだった…。
そんなわけでいまさら感想文。『落照の獄』(小野不由美)
more... »
ドラクエ9クリア!(後半にネタバレあり)
しました!
ストーリーはちょっと前に終わらせていたので、正確には「ここで終わりにしよう」と思ったからなんですけれども、面白かったー♪
発売前は「えーっDS?」「着せ替え要素に興味はないなあ」「私は通信機能は使わないだろう」なんて思っていたのですが(だからプレイ開始も遅れた)、プレイしてみたらDSは手軽だし着せ替え要素は思ったより面白いし通信機能は図らずも使っちゃうし(だって入ってくるんだもん 笑)で楽しんでしまいました(^^;)。今回のお話は私好みでしたし。
40時間くらいでクリアして、70時間くらいチマチマやりました。
有名な地図にもいくつか挑戦できたので、楽しかったです。メタルキングだらけとかドラクエユーザーなら夢だろう!!(笑)
(以下ネタバレ感想)
more... »
チョコレート戦争
朝晩めっきり冷えるようになりましたね。もう秋も終わりに近づいてきました。
そして冬といえばチョコレートです。今までは毎年期間限定の「ポルテ(クリーミーホイップ)」が
私の定番だったのですが、今年は「メルティーキッス(クリーミーショコラ)」も気になるようになってきました。
甲乙つけがたい!と思っていたら、両方とも明治製菓。さすが!
コミックシティスパークに参加してきました/冬コミ当選のお知らせ
■昨日はコミックシティスパークに参加してきました。スペースにお越しくださった皆様、お声かけてくださった方、ありがとうございました♪
当日は気になるジャンルがたくさんあったので、ちょくちょく席を外していて申し訳ありませんでした。
新刊の書店委託も無事に始まっているようですので、成人の方はぜひよろしくお願いいたします!
(特設ページにリンクを貼りました)
久々のシティはプチオンリーの影響か盛況で、BGMも幅広く面白かったです。
Sちゃんもプチ主催おつかれさまでした!!
知らないジャンルであっても、おそろいのPOPや垂れ幕が並んでいるのを見るのは楽しそうでした。
いいなーランバゼプチとかロウシナプチとかないかなー(笑)。
小ネタとしては。発売から4ヶ月も経っているので難しいかなーと思っていたドラクエ9のすれ違い通信をONにしていたのですが、かなりの方とすれ違うことができました。さすがドラクエ!そしてみんなプレイ時間がすごい(^^;)。
地図もいっぱい受け取ったので、少しずつ攻略していこうと思います♪
でもイザヤール×ラフェット本は見つけられなくてしょんぼり。冬コミに期待しよう。
■さて、その冬コミ。お知らせが遅くなってしまいましたが、速報メールによると今回も無事にスペースをいただけたようです。12/29(火)西1ホール“れ”ブロック-67b とのこと。今回は大晦日を避けて、初日の逆転裁判ジャンルで申し込みました。
配置が西ですので、企業ブースのついでやお帰り前の寄り道などに来てくださると嬉しいです。
新刊予定は申込ジャンルの逆裁…というか逆転検事のロウシナで1冊。
それから予想外の方向からネタが降ってきてしまったFate某キャラの折本を作れたらいいなと思っています。(まほよ待ちしますとか言った舌の根も乾かぬうちに、すみません。「ネタ振って来たー!描きたい!」と思ってしまって^^;)
本当は昨日のイベントで「読んでみたい」とリクエストいただいたジャンルのミニ本も出せたら出したいのですが、これは厳しそう。
コミケ恒例の先着グッズはもちろん行う予定でいます♪
詳しくはまた特設コーナーを用意する予定ですのでお楽しみに!
そんな感じで、またお祭りの場で皆様にご挨拶できるのを楽しみにしています♪
|
home
|
▼プロフィール
Author:はいずみ
緊急時のご連絡はこちらに。haizuminあっとまーくgmail.com
▼最近の記事
久々Fate (12/02)
イベント予定などなど (11/12)
ハロウィン無料配布ペーパー (11/01)
冬コミ当選しました! (10/31)
8/22にメッセージをくださった方へ (08/22)
GWイベントおつかれさまでした&在庫状況 (05/12)
HARUおつかれさまでした&在庫状況など (03/19)
▼月別アーカイブ
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年08月 (1)
2014年05月 (1)
2014年03月 (2)
2014年01月 (3)
2013年12月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (4)
2013年07月 (1)
2013年06月 (11)
2013年05月 (6)
2013年04月 (7)
2013年03月 (2)
2013年02月 (6)
2013年01月 (6)
2012年12月 (2)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (1)
2012年08月 (7)
2012年07月 (2)
2012年06月 (3)
2012年05月 (4)
2012年04月 (6)
2012年03月 (5)
2012年02月 (5)
2012年01月 (4)
2011年12月 (6)
2011年11月 (6)
2011年10月 (5)
2011年09月 (7)
2011年08月 (7)
2011年07月 (2)
2011年06月 (5)
2011年05月 (5)
2011年04月 (3)
2011年03月 (4)
2011年02月 (3)
2011年01月 (7)
2010年12月 (6)
2010年11月 (3)
2010年10月 (10)
2010年09月 (6)
2010年08月 (13)
2010年07月 (8)
2010年06月 (5)
2010年05月 (5)
2010年04月 (5)
2010年03月 (3)
2010年02月 (5)
2010年01月 (8)
2009年12月 (7)
2009年11月 (6)
2009年10月 (10)
2009年09月 (7)
2009年08月 (10)
2009年07月 (7)
2009年06月 (11)
2009年05月 (7)
2009年04月 (6)
2009年03月 (9)
2009年02月 (10)
2009年01月 (9)
2008年12月 (10)
2008年11月 (4)
2008年10月 (5)
2008年09月 (9)
2008年08月 (14)
2008年07月 (9)
2008年06月 (7)
2008年05月 (10)
2008年04月 (11)
2008年03月 (6)
2008年02月 (7)
2008年01月 (8)
2007年12月 (11)
2007年11月 (10)
2007年10月 (7)
2007年09月 (11)
▼カテゴリー
日記 (201)
お知らせ (177)
感想 (68)
お絵描き (29)
自転車 (10)
- (0)
▼藤子ミュージアム
▼ブログ内検索
▼リンク
茶柱企画
ついったー
管理者ページ
このブログをリンクに追加する