fc2ブログ
もう見本が来たよ+チャンピオン本誌の話 
0729.jpg
■新刊の見本が来たよ
最後に入稿した本の見本誌がもう届きました。早っ!(笑)
ぱらぱらめくってみましたが、きれいに印刷してくださっていていい感じです。
他の本同様、早く夏コミ当日にお手に取っていただきたいなぁ♪
見本が揃ってくるとテンションあがりますね。

画像は新刊セットのおまけにしようと思っているフリートークペーパー用の原稿です。
まほよチーム♪

■「おいついたよ!」
そんなわけで夏の準備があらかた終わり、ご褒美用に買いためておいたチャンピオン本誌の封印を解き放ちました。
これで本誌に完全に追いついたよ!わー週刊派になってしまったー。単行本派とか言ってたのはどの口だ。
これから毎週続きを読みたくて悶えるのかと思うと、期待と同時に恐ろしいです。だってある程度まとめて読まないと飢餓感ハンパないと思うんですよねこの作品!
でも11巻から12巻へのそれはちょっと尋常じゃなかったので(リアルタイムで追っかけてたらまだある程度は救われていたと思う。そりゃあ単行本で一気に読んだ時の多幸感はすさまじいものがありましたが、長かった…!)一長一短ですね。

一気読みした結果、案の定私はものの見事に撃ち抜かれました!!(笑)
スポンサーサイト



 夏コミ特設ページ公開しました 
■トップに暑中お見舞い絵と、夏コミ特設ページを公開しました。
特設ページは順次情報追記していきます。

…そんなわけでようやく公開できました。どの本も頑張ったので、お手に取っていただければ幸いです!


以下はおまけのよしなしごと。

more... »

 入稿完了しました! 
おかげさまで弱ペダ本も無事に入稿完了しました。
コミケ当落が出る前から前倒しで作業を始めていたとはいえ、さすがに3冊目ともなると
かなりタイトなスケジュールになってきていたのですが、自分でも驚いてしまうような加速装置が作動して(笑)
無事脱稿とあいなりました。事故がなければ夏コミ当日には新刊3冊です♪
(1冊は加筆修正なので正確には2.5冊くらいですが)
なんだかんだで納得いくまで作業できてしまいましたよ。満足!

夏コミ特設ページは明日か明後日にでも公開できたらなと考えています。
よろしくお願いします!
進捗状況0719 
0719ch.jpg


■自分メモ的進捗状況
カラー原稿は残り補正のみ、本文はネーム7割完成&台割もほぼ完成して、下描きに入っています。かなりいいペース♪
おそらく24~28Pの本になると思います。
今週突然PCがおしゃかになったりすっごい残業の嵐になったりいきなり大風邪引いたりしなければ(^^;)大丈夫なんじゃないかな、今回ネームをかなりきっちり作ってるんで。
↑はできれば使いたい素材より。東堂さんってドロンパに似てるよね(ええっ)。

■そうそう、twitterは左のリンクタブから飛べます。
 2冊目も終わり! 
オリジナル本も脱稿ー!コミティア用の本ですが、夏コミでも先行頒布できます♪
5月発行版に加筆修正しました。描きおろし後日談4コマもいれましたよ。

さてまだロスタイム(ってか結構な余裕)がありますので3冊目いきます。
詳しくは全部終わってからいつものように特設ページ作りますね!
 アイスショーに行ってきました 
■アイスショーに行ってきました
この週末は新潟まで遠征して、フィギュアスケートのアイスショーを観に行ってきました。新刊が1冊仕上がった自分へのご褒美!
好きなスケーターがたくさん出演してくれて、とても楽しいショーでした。TVで観るのでは分からない生の迫力がたまらなかったです。ちょっと気になる程度だった選手が大好きになったりしました(笑)。

観光もしましたよ。日本海も見てきましたし、お米とお酒とお刺身はたいへん美味しかったです。また行きたいです♪
 1冊目入稿してきました 
hcm.jpg
■夏コミ新刊のひびちか本入稿してきました!めちゃめちゃ安心しました(笑)。今回装丁にもちょっとだけ凝ってみました(だから締切が早めだったのです)ので、刷り上がりが楽しみ!

■そして2冊目にとりかかります。今度はオリジナル。以前よりお知らせしている、5月のティアで出した本のオフ再版です。こちらは加筆修正分だけですのでさくっと行きたいです♪
 ノベルティが来たよ 
■ノベルティが来たよ
先月入稿しておいた夏コミにて配布予定のひびちかコースターが予定より早く届きました♪
当日、頒布物をお求めの方に差し上げる予定です。ご覧の通りたくさんあるので全プレになると思います。

0705.jpg

本の方も今のところ順調です。ひっさびさに早期入稿ができるかもしれない(^^;)。
予断は許しませんが、夏コミ後のコミティア用創作本の先行頒布もできそうです。
弱虫ペダル本も諦めないつもり!

■「ゴーストトリック」クリアしました
少しずつ進めていたのですが、昨日最後まで一気にプレイしてしまいました。
面白かった…!クライマックスの盛り上がりっぷりハンパない。(ネタバレにつき自重)さんの「(ネタバレ以下略)」というセリフにもじーんときたりしました。
次回作が出たらまたぜひプレイしたいです。
これ2周目のお遊び要素はないのかなー。もっとトリツキたい、アヤツリたいです(笑)。
音楽も良かった。メインテーマとカバネラさんのテーマがお気に入りです。