fc2ブログ
初輪行と初登坂 
「輪行袋を手に入れたんなら使わなきゃね!」ということで、週末に高尾山まで行って来ました。
輪行も初めてなら登坂も初めて!どきどきしていたのですがお天気もよく、とっても楽しい一日を過ごせましたー!
SさんRさんHさんありがとうございました!

10271.jpg
最寄駅まで自走のち梱包。練習した甲斐があって、無事に完成!
組み立てもうまくいきました。一安心(^^)

10272.jpg
登ったのは「大垂水峠」というところです。初心者用の峠で、標高392m。平均勾配は表が4.5%、裏が6%。
引いて貰って1時間ほどで到着!クライマーを心から尊敬しました(笑)

10273.jpg
足を伸ばして相模湖まで。ダウンヒル楽しかったです!
※今回のコースは高尾山口駅前~大垂水峠(表)~相模湖~大垂水峠(裏)~高尾山口~ごはん~解散、でした。

自分でもびっくりしたのが(初心者用の峠とはいえ)一度も足をつかずに登りきれたこと。正装していったからには音を上げるわけにはいかなかったということもあるんですが、普段平地ばかり走っているので絶対途中で休憩入れちゃうと思ってました。がんばれてよかったです。

…そして、登っている最中はあんなにゼエハア言って、きついーつらいーしんどいーとしか考えていなかったのに、帰ってきてみたら「もう一度登ってみたい」と思ってしまっています(^^;)。これが…山か…!!

このあたりのことはまたいずれ発行するロード本第2弾に描けたらと思います♪お楽しみに~!
スポンサーサイト



たずねあたりました(11.6) 
スパークで差し入れをくださいましたK様。メールが戻ってきてしまいます。
恐れ入りますが、もう一度ご連絡先を教えていただけますと幸いです。

(※差し入れをくださった皆様すべてにお礼メールは差し上げています)


たずねあたりました。ありがとうございます!(11/6)
ねんがんの 
輪行袋(自転車を入れて持ち運ぶための袋)を手に入れました!
念願の限定色・サクラ色。この色の存在を知ってから、買うならこれがいいなと思っていたので嬉しいですヽ(*´∇`)ノ

ついでに、先日ついに走行距離が3000キロを超えました。
嬉しかったので証拠写メも載っけておきます(笑)

670776538.jpg 667529631.jpg
スパークおつかれさまでした! 
お礼が遅くなってしまいましたが先週はスパークおつかれさまでした!
スペースにお越しくださった皆様、お声かけてくださった皆様、差し入れを下さった皆様も、ありがとうございました。
本日はプチオンリーということでひたすらお買い物にいそしんでしまったため(福ちゃんオンリーのボールペンがかわいい)、スペース内にいる時間が少なくてすみませんでした。でも楽しかった!お財布の紐がゆっるゆるでした(笑)。
新刊も無事に出せて安心。書店委託も始まっておりますので、よろしくお願いします♪

次にペダルでイベント参加するのは、来年1月のインテか、3月のHARUか、と考えていたんですが、まずは4月の巻島&東堂オンリーイベント(!)に申し込んだので、そこをメインにして予定を立てようと思います。
せっかくの2人オンリーなので色んな本を出したい!です。

さあ冬仕度だ!
チャンピオン46号 
チャンピオン本誌の弱ペダ感想メモです。

more... »

明日はよろしくお願いします 
明日はビッグサイトでコミックシティ・東堂&巻島プチオンリーに参加します。
新刊は特設ページご案内の通り合同誌!
特別なイベント恒例?先着グッズもご用意していますのでぜひスペースにお越しくださいませ♪

来年4月にも東堂&巻島オンリーが開催されることを知りました。
もちろん申し込もうと思います(^^)